イシヤマ 株式会社
[200]エントランスドアの改修はお早めに!

①こんにちは!川崎市宮前区のガラス・サッシ屋の(株)イシヤマです。 今回はこちらのマンションのエントランスドアの改修です。

②両扉とも床に埋設されているフロアヒンジからオイルが漏れ、スピード調整機能がなされていない状態な上、写真のようにフレームが一部曲がってしまっていました。

③まずは扉を外していきますが、設置部分の劣化が激しく通常の外し方ができない為、付け根からカッターを入れてカットしていきます。

④カットできたら扉を外していきます。

⑤扉のスピードを調整する部品のフロアヒンジです。蓋を開けるとオイルが漏れきって中は腐食して錆びだらけになっていました。

⑥腐食が激しいため、ケースごとの交換となるのでまわりのタイルをカットしていきます。

⑦ケースのまわりをカットしたら、今度はハンマードリルで床を壊していきます。

⑧新しいフロアヒンジをセットしたら溶接で固定していきます。

⑨今回は上部金具の腐食も激しかったので、新しい金具を上枠ごと設置していきます。

⑩上枠が設置できたら新しい扉を吊り込んでいきます。

⑪フロアヒンジのまわりの隙間はモルタルで埋めていきます。

⑫最後にスピード調整とクリーニングをして完了です。 # エントランスドア の不具合は放っておくと重大な事故につながる恐れがあります。早めの改修で安心できる生活を確保しましょう。 エントランスドアの改修工事のご相談もお気軽にお問い合わせください。