イシヤマ 株式会社
[71]台風の脅威、エントランスドアが壊れた
更新日:2021年12月1日

①こんにちは!川崎市宮前区のガラス・サッシ屋の(株)イシヤマです。 今回はこちらのマンションのステンレスドアです。こちらのドアは以前ドアの不具合から当社で補強、交換させていただいたマンション様で、10月の #台風 で風に煽られ上部が曲がり、部品も一部破損してしまっていました。

②アップで撮るとこんな感じです。内部の部品も破損してしまっています。防犯カメラの映像もものすごかったそうです。ガラスが破損していないのが不幸中の幸いでした。ということで今回はガラス、把手部分は既存のものを使いドアのみを新しく制作しました。

③まずはガラス、把手を撤去した後、破損したドアを外していきます。

④新しいドアを設置していきます。

⑤今回新しく制作した際にこちらの部品を上下に追加しました。こちらはフランス落としといって真ん中のつまみを下すとドアの先端から心棒が飛び出し、ドアを固定してくれるものです。#台風 の影響もこれで大丈夫です。

⑥フランス落としの受けの加工をしていきます。

⑦枠の一部に穴加工をしてこの様な受けを設置していきます。

⑧撤去したガラスと把手を設置していきます。

⑨クリーニングをして完成です。 新しく、そして #台風 にも強いドアに生まれ変わりました。今回の台風の影響でマンションやビルの #エントランスドア の交換のご依頼を多くいただきました。昨今の異常気象は今までの製品の仕様を超えたものが多く、大きな事故やケガにつながるケースも考えられます。マンションや店舗の #台風 などの災害に備えて、未然に対策を練るのも一つの防災になります。ドアや窓に関する防災のご相談もお気軽にお問い合わせください。